イベント 【滋賀・長浜】木之本地蔵大縁日&花火大会レポート|今年行く人のための備忘録 滋賀県長浜市の木之本で開催される「木之本地蔵大縁日」は、地元の人々に親しまれる夏の風物詩。2025年の開催日は 8月22日(土)から25日(月) の4日間です。見どころ①:木之本地蔵院の「地蔵盆」境内には献灯が並び、灯りとともに厳かな雰囲気... 2025.08.05 イベント
未分類 【滋賀・彦根】いざ真夏の彦根城へ。ひこにゃんに会いに行った思い出。 遠方からの友人をどうしても“ひこにゃん”に会わせたい!去年の夏のある日、暑さに負けず、我々はいざ彦根城へ。ゆるっとした癒しを求めて行ってきました。◆ 確実にひこにゃんに会うために:出陣スケジュールをチェック!ひこにゃんは日によって登場する場... 2025.08.01 未分類滋賀観光
グルメ 【滋賀・多賀大社駅すぐ】地元愛とこだわりが詰まったクラフトビール醸造所「くにうみ醸造所」へ! 電車でアクセスしやすい!多賀大社駅すぐの醸造所できたときから噂になっていて早く行きたくて仕方がなかった、滋賀県・多賀大社駅から徒歩すぐの場所にある くにうみ醸造所さん。多賀大社訪問帰りについに立ち寄ることができました!地元・多賀の素材を活か... 2025.07.18 グルメ
グルメ 【滋賀・五個荘】サンチョク鮮魚荒木で味わう海の幸──滋賀で出会った感動の海鮮丼 「海のない県・滋賀で、こんなに新鮮な海鮮丼が食べられるなんて」そんな驚きと満足感でいっぱいのランチを、東近江市にある「サンチョク鮮魚荒木」で体験してきました。魚屋さん直営の食堂お店はログハウス風の木の温もりを感じる建物で、入口には鮮魚店が併... 2025.07.16 グルメ滋賀
歴史 【滋賀・長浜】琵琶湖畔にたたずむ「長浜びわこ大仏」|ビワイチ途中の癒やしスポットとしてもおすすめ! 長浜びわこ大仏 とは?滋賀県長浜市の琵琶湖沿いに立つ、高さ約28mの阿弥陀如来立像。「びわこ大仏」の名で親しまれており、平安山良疇寺(りょうちゅうじ)の境内に静かに大きく佇んでいます。初代は1937年に建立されましたが、老朽化のため解体され... 2025.06.30 歴史長浜
未分類 ひこにゃんミュージアムにいざ出陣【滋賀・彦根/四番町スクエア】 ひこにゃんファン必見!滋賀県彦根市の「ひこにゃんミュージアム」でグッズ購入・原画鑑賞・近江牛レストランを楽しもう。四番町スクエア内にあり、アクセス・駐車場情報も詳しく紹介♪ 2025.05.09 未分類観光