ブルーインパルスが滋賀に飛来! 国スポ 会式で華麗なアクロバット飛行を披露へ

ブルーインパルス 未分類

いよいよ「わたSHIGA輝く国スポ(滋賀 国スポ )」もクライマックス!!

みなさんは何か観に行かれましたか?約一週間に及ぶイベントが終わるのは少し寂しい気持ちになりますが、最終日の2025年10月8日には、彦根市で総合閉会式が行われ、そのフィナーレを飾るように航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が登場する予定なんですよ!!!

展示飛行は、彦根市の平和堂HATOスタジアム(彦根総合スポーツ公園陸上競技場)上空で実施されるとのこと。
当日の飛行時間は午前10時40分〜11時10分ごろの間
で、その中でおよそ3分程度の演技が披露される見込みです。

ブルーインパルスとは?

ところで今や私たち日本人にはお馴染みのブルーインパルスですが今一度おさらいしてみると

ブルーインパルスは、航空自衛隊の存在を多くの人に知ってもらうために結成されたアクロバット飛行チーム。航空祭や国民的なイベントで披露される華麗な飛行は「展示飛行」と呼ばれていて、青と白にカラーリングされた6機の機体が、大空を舞う姿は圧巻!!ダイナミックなパフォーマンスで大人気なんです。

そんなブルーインパルスのパイロットは、実は誰でもなれるわけではありません。
彼らは、航空自衛隊の中でも選び抜かれたトップクラスのパイロット

まずは航空自衛隊に入隊し、航空学生や自衛官候補生として訓練をスタート
その後、長い時間をかけて飛行訓練を積み、戦闘機の操縦資格を取得します。
そこからさらに、実際の部隊での任務経験を重ねたベテランパイロットの中から、ようやくブルーインパルスに選ばれるチャンスが訪れるそう

その後選ばれた隊員は、宮城県の松島基地で日々訓練を重ねながら、全国各地で行われる展示飛行に挑みます。
6機が完璧に息を合わせて描くフォーメーション、その一瞬の美しさの裏には、何年もの努力とチームの信頼関係があるからなんですね!これはより一層見てみたい!!

実施前日の10月7日には予行飛行も予定されており、天候や風向きによっては彦根市だけでなく大津市や近江八幡市など県内広い範囲で機体が見える可能性もあります

閉会式自体は午前10時に開演(開場は9時)
司会は滋賀県出身のモデルで俳優の八木莉可子さんが務めるそうです。
観覧は関係者のみで当日券の販売はなしですが、式典の様子は「国スポチャンネル」でライブ配信されるそうなのでチケットがない方でもオンラインで観ることができます。

今の所天気も持ちそうなのでこの機会に一度ブルーインパルスを見に行ってみませんか?

忙しくて行けない方たちもその時間帯は是非空を見上げてみてくださいね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました